詳しくは、オンライン説明会で詳しく説明いたします。
サロンでこんな悩みありませんか?
■もっとお客様を増やしたい
■サロンメニューがマンネリ化している。
■お客様に新たな健康のサポートをしたい。
■他店と違いを作りたい
■食事指導を効果的にしたい。
■ライフスタイルの効果的なサポートをしたい。

私たちは、食べたもので出来ています。

お客様はどんな食事しているでしょう?
・食事にあまり気を付けていない。
・動物性食品が多い。
・一般的なお菓子を良く食べている。
・野菜、果物を摂っている。
・お客様の食スタイルはあまり聞いたことがない。


ローフードの効果
生の野菜・果物を中心に取るローフードは、健康や美容、環境にも優しい食スタイルで、世界中でブームになりつつあります。健康への効果は、やせた、疲れにくいなった、元気になった、花粉症が改善した、便秘や冷え性の改善などの体調改善を多くの方が体験しています。
植物性食品を取り入れることで、肥満の解消だけでなく、糖尿病やガン、心疾患のリスク低減にも繋がることは医学的に認められています。
信頼のブランド
日本リビングビューティー協会
日本一のローフード専門スクールとして15年間で、約3万人以上のローフードによる体調改善症例を蓄積してきました。人が本来の自分を生きるサポートをする、リバーシングビューティーケアリストは、約1500名育成してきた信頼のブランドです。


アメリカのプラントピュアコミュニティ(PPC)との連携
PPCとは、プラントベースのホールフードを通じて最適な健康が達成される可能性があることを示すエビデンスベースの栄養について人々を教育するのを支援しています。
JLBAは、アメリカのプラントピュアコミュニティに参加しています。
キャンベル博士が組織の顧問であり、世界36か国、25万人以上の人々が関わっています。
PPCでは、コロナウイルス感染予防として、「The Global 10-Day Jumpstart」を開催。私達日本でも隔月開催し、新しい情報が提供されます。
リバーシングビューティーケアリスト
育成コース
1.自分のリバーシングビューティー実践


ロースムージー実践講座
ローフードを継続する上での重要なロースムージーの基本から応用を学びながら毎日実践していきます。
動画で理論と技術を学び、
それを実践します。
・効果的な野菜、
・果物の組み合わせ方、
・入れないと野菜その理由
・効果的な飲み方
・自分で美味しく作るコツ
など、実践しながら21日間取り組むことで、自分のものにしていきます。
参加される方は、ミキサーをご準備ください。

ローフードの基本が書かれている、キッチンヒーラー公式マニュアルを教科書とし、
・なぜ、ローフードが必要なのか?
・何をどのように食べればよいか?
・食の様々な問題
・環境と食について、など
の理論を学びます。
自宅で簡単に出来るローフードレシピが30品目載っていますので、このレシピを参考に自分のライフスタイルに取り入れて行きます。
キッチンヒーラーとは、キッチンから地球に優しい生き方をしよう!という取り組みです。
2.リバーシングビューティーケアリストになる
人が本来の自分を取り戻すサポート
生まれた時からずっと激しい競争にさらされてきた私たちは、自分がとても愛すべき存在だと言うことを喪失したまま大人になっているようです。
どうしたら自分を大切に思えたり、人も大切に思えたりするのでしょう?
食を変え、よりよいライフスタイルに転換することで、体調はもちろん、生き方や考え方にも違いを見出すきっかけをつくるケアリストになる訓練をしていきます。

詳しい内容は、オンライン説明会で詳しく説明します。


講師:北原正江
私の健康への探求の始まりは、母が癌を患い、 苦しむ母に何もできなかった無念さからでした。病気の根源ともいわれるストレスの探求をはじめ、 世界の自然療法であるアロマセラピー、リフレクソロジー、リンパドレナージュ、心を癒すフラワーセラピーなどを学び、それを融合させたホリスティックビューティーサロンとスクールを開設しました。
2005年、世界で活躍されている自然療法家のネリー博士から、初めてローフードを知り、心身がどんどん変化してゆくのがわかり、肩こりの改善、便秘の改善、肌に透明感。私の中で一番の変化は、心の変化でした。自分への確信、そしてゆるがない自分へと変化していきました。その経験を誰にでも学べる教育システムにして、全国の方々にお伝えしてきました。このコースを通して、あなたの本質を見出しましょう!
<取得資格>
コース終了後、基準をクリアーしますとリバーシングビューティーケアリストの資格取得が出来ます。
アロマサロン、エステティック、整体、などの仕事をされている方は、食のサポートも含めたお客様へのケアに有効です。
<スケジュール>
動画とオンラインで学んでいきます。詳しい内容、スケジュールは説明会でご案内します。
今回初めて開催されるこのコースは、特別価格でご案内しています。
<第1期生申込締切>:12月15日迄
<オンライン説明会内容>
スケジュール、卒業生の体験、Q&A、特別価格のご案内、
下記フォームに、名前とメールアドレスを入力し、詳細を確認するをクリック!