あなたは、本当の自分を生きていますか?

「え?“ほんとうの自分”ってどういうこと?」
そう感じた方こそ、ぜひこのページを読み進めてみてください。

*BeYou(ビー・ユー)*とは、「あなた自身になれ」というメッセージを込めた言葉です。

他人の期待や社会の常識に合わせて生きるのではなく、
“わたし”という存在に正直に、素直に、生きていく。

でも、それってどうすればいいの?
──その答えは、自分探求と「何を食べるか?」から始まります。

あなたは、こんなことありませんか?

<日常のご自分を見てみましょう>

・ついつい人に合わせてしまう
・自分の意見が中々言えない
・周りの目が気になる
・自分のことが好きになれない。
・自分を過小評価する
・否定的に考えがち
・毎日がマンネリ化している
・人生こんなものだと考えている。
・孤独感を感じることが多い
・やりたいことが見つからない・・・・など

この講座が目指すもの

ただ健康になるためのプログラムではありません。
・「命とは何か?」
・「本当の健康って何だろう?」
・「私は、どんな未来を生きたいのか?」

このプログラムが目指すのは、
「本来の自分を取り戻し、未来を創造し、周囲に貢献する在り方を育てること」です。

「食」と「心の在り方」の両面から自分自身を整え、
人生におけるビジョンを描き直し、恐れや限界を超えて、「人がうまくいくことを応援できる自分」へと成長していきます。

最終的には、BeYou健康推進委員として、周囲に貢献しながら、自らの人生を主体的に生きる“セルフリーダー”として在ることを目指します。

Be Youの第一歩は野菜・果物を生で食べること

自然そのものである生の野菜・果物(ローフード)は、私たちの心身を自然に戻してくれます。

私たちはいつの間にか、忙しい日々に追われ、時間をかけずに簡単に、しかも美味しく、直ぐに食べられる食を優先してきたかもしれません。加工食品や、添加物と言った、つくられた美味しさに慣れてしまったかもしれません。そして、私たちの心身は、自然から離れ、毒素がたまり、その結果として体調不良や心の病が・・・・?
私共は、ローフードの教育を始めて18年目、今迄に約3万人のローフードによる体調改善症例を蓄積。ローフードを摂ることが自分の本質を輝かせる始まりであることを多くの人が実証しています。

 卒業生の体験

私は自分のままで良い!

私は、自分に自信がなく、人の意見に合わせて生きていました。引っ込み思案で消極的で、活発な姉と比べて、自分はダメだ!と自分のことは好きではありませんでした。
私は生まれつきだから仕方がないのかと思っていましたが、このコースを受けた時、自分がこのように考えるのには、原因があることを知りました。
ローフードの体験との相乗効果もあり、自然に自分の中から湧いて来る自信を体験し未来が明るく可能に満たされました。
無邪気に遊んでいた小さな頃の素朴な自分を思い出し、このままでいいのだと自分を抱きしめました。

ストレスが原因だった!

私は、何故か、おせんべいが大好きで、ついつい、食べ過ぎてしまいます。ローフードの勉強をした時、やめられない食品には、何か理由がある、という事を知りました。私は何故、おせんべいが好きなのだろう?その探求が始まりました。
考えてみると私は、いつも人に外されないように、ご機嫌を伺い、周りの人に好かれるように生きて来たなーと思いました。それは、かなりストレスで、その反動で、家に帰るとおせんべいを食べて、ストレスを紛らわしていたのかもしれません。まだまだ勉強中ですが、少しずつ、心の栄養学の意図がわかり、会社で実践中です。

生きずらいと感じていたメカニズムがわかった!
私は、小さな頃から、周りの人とうまくなじめない子でした。生きづらい世の中で、外で見せる顔と、自分の内面とはギャップがありそのギャップに心と身体が融合できないことを感じていました。
ですから、本当に自分の幸せや生きがいを得ることは難しいと思っていました。
このコースを受けた時、そのメカニズムがわかりました。あー!そういう事だったのか!客観的に自分を見ることができ、本当に自分の欲しい未来を創ることができるんだ!その可能にひらかれ、ワクワクしてきました。今はそのビジョンに向けて前進しています。

Be Youコースの概要

本来の自分を取り戻し未来から生きる人を育てる6ヶ月
食・心・関係性を整え、“未来から自分を生きる”実践を継続することで、過去の自分に戻らず、「本質の自分」で人生を歩む力を養います。

BeYouコース卒業時に育っている姿
◆周囲に流されず、自分の“中心”から選択し行動できる
◆自分自身に還ることができる「軸」と「感覚」が育っている
◆ローフードをツールに、自分も人も大切にできる
◆人の悩みに巻き込まれず、共感と貢献ができる
◆「役に立ちたい」という本能的な意欲を行動に変えられる

 講座のプログラム
◆身体性: スムージー&ローフードで細胞からリセットし、感覚を鋭く整える
◆内面性: 自己対話・内省・レポートで思考と感情を整理
◆関係性: コミュニケーション課題で人間関係に突破を起こす
実践性: 「未来から生きる」意識で、継続可能な自己変容へ、アシスタント経験を積むことで、支える力を育てる

 < 私たちの教育の背景 ― 世界基準の共育プログラム>

この講座の教育的なルーツは、1960年代のアメリカ・エサレン研究所にあります。精神医学・哲学・心理学の分野で世界的に活躍した先駆者たちによって構築された、「人間の可能性を引き出すためのホリスティック教育」──それが、私たちの教育体系の土台です。
日本には約40年前、医療従事者向けの精神的セミナーとして紹介され、特に「ストレスと食の関係」に深くアプローチしてきました。
1987年当社がアメリカの企業との業務提携により、このメソッドを日本に導入。以来、1万人以上の方々に提供され、ホリスティックカウンセリングや自己変容の分野で広く活用されてきました。その理論体系は、国際学士院より“世界最優秀理論”として認定を受けるほどの信頼と実績があります。

<講座内容>

この6ヶ月の期間、未来から生きる中に身を置き、その経験を初心者にアシストすることで、
自分の本来が過去に戻らず、さらに本来の自分で居続けられる作法を身につけるテクノロジーです。
そして、6ヶ月終了後は、BeYou健康推進委員として、人をサポートし続けることができ、その自分自身を生きることで、人に影響力のある言葉を自然に身につけることができます。
お金をいただく事が目的ではなく、無報酬の貢献で、人がより良くなることに行動できる人として育っていきます。

<受講料>月々¥3,300(税込)

ダウンロード資料請求

◆詳しくはダウンロード資料をごらんください。
<ダウンロード資料詳細>
・講座カリキュラム
・9月生スケジュール
・講座内容詳細
・お申込方法

資料は名前とアドレスを入力しクリックすると届くメールよりダウンロードして下さい

よくある質問Q&A

お問い合わせ

106-0041
東京都港区麻布台3-5-5
日本リビングビューティーアカデミー事務局
TEL03-6455-3601