◆こんな悩みありませんか?
最近疲れやすい!太り気味、ストレスがある、体調が不安(肩こり、冷え性、便秘など)
現代社会の一番の心配事は、「健康」だと言われます。忙しい仕事の中で、ご自分のケアは後回しになっていませんか?
◆このままにしておくと、心身はどうなるでしょうか?
何故、自分のケアは後回しになるのでしょう。
私は大丈夫、少し休めば何とかなる!と、高をくくってはいないでしょうか?
病気になった多くの人が言っています。今考えると、あの時、身体はサインを出していたのに、忙しいからとスルーしていた。
まさか自分が、病気になるとは、思いもしなかった・・・・と。

◆あなたは普段何を食べていますか?
この写真の
◆A 生の野菜果物類(ローフード)を多く食べますか? それとも
◆B(加工食品、お菓子類、菓子パン、清涼飲料水など)を多く食べるでしょうか?
あなたの食べたもので、身体も心もできています。
体調がすぐれないとしたら、先ずは、何を食べているか?自分の食べ物がこれでよいのかどうか?
その見直しから始めます。
ローフードを取り入れた体験者の声
当スクールは15年間で、ローフードをとり入れた食スタイルで、体調改善した3万人の症例を蓄積してきました。
◆生活習慣病予備軍だった夫!ローフードで20キロ減!
私の夫は、社会人生活1年目で、10キロ、2年目で20キロと体重増加し体調も悪化し、健康診断ではいつも生活習慣病予備軍の指摘を受け続けてきました。急激な体重増加は、心臓へも負担をかけました。
これは私の責任だと、ローフードを学び、夫の食事は、50%ぐらいローフード食を取り入れ始めました。
すると、自然に体重が減り、身体も軽くなって好きだった運動も再開でき、ストレスも解消され健康維持につながったのです。約1年かけて、マイナス20キロ。コレステロール値、中性脂肪値は標準になり、今も維持しています。


◆食事療法で病気の改善! 50代会社員
ある時、身体の異変を感じ、思い切って病院へ。
癌の宣告を受けたのです。突然のことで、何も考えられませんでした。試行錯誤しながら、たくさんの本を読み、食事療法を開始。とても大変でしたが、食事療法の効果で転移せず、改善しました。
病気になったことで心も変化し、穏やかで芯が強くなった様に思います。病気に対しては、私は絶対治る!という強い心が生まれました。
生野菜の素晴らしい効果、身体がよろこぶ事を身をもって体験し、食事で心や身体が変わる事を体験した私だから伝えられる事をこれからの未来の子供たち、元気で歳を重ねたい人、そして今まさに病気をしている人にお伝えし、これからの未来を元気に心穏やかに過ごして頂きたいと思います。

◆何故、ローフードを食べると体調改善するのでしょう?

◆食べたものによる体内酵素の使われ方
生の野菜果物を多くとり入れると、代謝酵素が働き、私たちの本来の健康状態や輝きを取り戻していきます。
その結果として、
★冷え性の緩和(平熱35度の方が36.5になったとか)
★体重が自然に3キロやせた、
★体脂肪が理想の数値になった。
★中性脂肪の数値が正常になった
★肌に透明感が出たと言われた
★ニキビが治った★アトピーが治った
★肌荒れがなくなり、乾燥肌が良くなった
★前向きになった★くよくよ考えなくなった、
★心が揺らがず軸ができた★自信がついた。
などの体験を多くの方がしています。
◆よくある間違い
ここまで聞いたら、では、生の野菜や果物を多くとればよいのですね。と自己流で始める方が多くいます。
うまくいけばよいのでが、食べる順番や、時間帯、食べて良いもの悪いものなど食べ方がありますので、それをきちんと学びながら取り組む事で、失敗しないで取り組めます。
アメリカのサイトなどで、よく見かけるのは、自己流でやって、身体を壊した体験なども見られます。
私たちは、たくさんの症例を蓄積してきましたので、その方に合わせて適切なサポートをし、継続して結果が出るようにサポートしていきます。


こんな未来が手に入ったらどうでしょうか?
◆体重が理想の体重になる。
◆肌に透明感が出て、若々しくなる。
◆エネルギーがわいてきて活動的になる。
◆新しい発想やひらめきがどんどん生まれる。
◆体調は良好、頭が冴える
◆自分の本当にやりたいことを見出せる。
◆充実した人生
*ローフード食をとり入れて生み出せる可能性です。
*注意して欲しいこと
これは、ローフードを中心とした食スタイルを生活に取り入れていく食事療法です。今迄の食スタイルや既往症、飲んできた薬などによって、個々改善に差があります。治ることを保証するものではありませんのでご承知ください。
◆ローフードで何を実現したいですか?
40歳 女性 医療従事者
私の根本にあるのは子供たちの未来を変えたいということです。自分で食べ物が選択できるようになる前の幼少期は、周りの大人たちによって食べる物が左右されますが、その時期に食べるものこそ成長に重要で、体の土台を作っていくものです。ですが現代は、子供たちが口にするものは決して安心安全と言えません。
現在私は医療機関で働いていますが、現代の西洋医学には限界があるということをひしひしと感じます。やはり健康を作るのは日々の食事で、病気になってからの医学的治療や薬ではないと感じています。
ローフードを通して食の選択の重要性を伝え、大人も子供も正しい選択ができるように、そして何より、食べ物の本当の美味しさを知ってもらいたいです。


◆新しい自分になる7日間体験
~動画で詳しく説明~
1.何故、ローフードが私たちの心身に効果的なのか?
2.ローフードの効果と可能性について
3.7日間体験の流れと取り組み方
4.よくある質問
5.お申込方法
について説明します。
動画と詳しい資料をご覧いただくには、下記フォームよりお申込ください。
"始めよう!新しい自分になる7日間体験”
詳しい資料と動画を送ります。
お問い合わせはこちら
153-0051
東京都目黒区上目黒3-18-6-101
日本リビングビューティー協会 事務局
TEL03-5734-1844