33,000円(税込)

1.ローフードは、食事療法ですので、体調の改善を保証するものではありません。改善には個人差がありますので、ご自身の責任において取り入れてください。

2.ローフードをとりいることで、好転反応が起こる方もいます。
症状としては、頭痛、疲れやだるさ、眠気、吹き出物など人によって違いますが、毒素の排泄として起こっていることですので
水分を摂り自分で調整してください。

3.決済終了後のキャンセルについて、返金はございませんのでご了承ください。

4.この講座の動画視聴は、お申し込みされたあなた様だけが視聴することができます。

5.この映像を著作権者に無断でコピー、上映、公開することは法律で禁止されています。

6.海外からご参加の方は、教科書は、ダウンロードしていただく形になりますのでご承知ください。
教科書を冊子で欲しい場合は、送料をご負担いただければ送付します。

このメールアドレスには既にアカウントがあります。これはあなたですか?

サインイン

和食ローフード講座(リバーシングクラブ研究員)

本来の健康食 和食ローフードを世界へ

和食ローフードコース

和食は、世界の中でも健康食として注目され、
ユネスコ世界文化遺産としても登録されました。
当協会では、設立当初から、生で食べる本来の健康食としての和食ローフードを、数年に渡って研究してまいりました。
そして、日本の故都である京料理をローフードで創作した和食ローフードを完成させました。
日本のおもてなしの心と共に世界に届けることを目的としています。それによって人間本来の食の精神を取り戻し、世界が健康になることを意図した講座です。

<オンライン講座和食ローフード2級>
和食の歴史・日本文化と和の精神
発酵の歴史と心身への効果・作り手の在り方
京料理和食ローフード(約20品)
プロジェクト達成のためのコミュニケーション

<オンライン講座和食ローフード1級>
2級で学んだ和食ローフードを土台に、独自ブランドを創作していきます。

<資格取得>
和食ローフード認定校として認定され、和食ローフード2級を教えることができます。

<受講料>
通常料金¥154,000(税込)
リバーシングクラブ研究員価格¥66,000の所
第1次募集のみ¥33,000(10月20日迄)

<スケジュール>
①と②に参加

①リバーシングクラブミーティング
(隔週水曜日20時~21時)
11月5日・11月19日・12月3・12月17日
1月からも月2回のミーティングがあります
クラブミーティングでは、プロジェクト創作の在り方、チームの創作など皆さんが自分のブランドを創作する際に役立ちます。

②和食コース
(毎週金20時~21時)
12月5日・12月12日・12月19日
1月9日・ 1月16日・ 1月23日・1月30日
2月6日・ 2月13日・2月20日